Wacom Intuos Pro Paper Editon(PTH-660/860)のペーパーモードのセットアップは以下の通りに行います。
※OSもしくはOSのバージョンにより表示されるメッセージが画像と異なる場合があります。ご了承ください。
<準備>
・ペーパーモードを利用するには、Wacom Finetip Pen(Wacom Intuos Pro Paper Editonに標準付属)やWacom Ballpoint Penが必要です。
・描いたスケッチデータをパソコンやそのほかのモバイル端末に転送するための専用アプリケーション「Inkspace app」が必要です。このアプリケーションの全ての機能をお使いいただくためには、Wacom IDの作成、Inkspaceのログインが必要です。
<ご留意点>
・「Inkspace app」は64bitのOSのみ対応しています。
<手順>
1. Wacom Intuos Pro Paper Editonのペーパーモードを使用頂くためには、まずタブレットドライバのイントールおよびセットアップが必要となります。はじめにこちらのページのセットアップ手順のFAQを行ってください。
※「Wacom Intuos Proセットアップウイザード」で、タブレットドライバのインストール、Wacom IDの作成、Inkspaceのインストールが完了している場合は、以降の作業は必要ありません。
2.「Wacom Intuos Pro Paper Editionはじめに」ページを開きます。
3.ステップ2より、WindowsかMacを選択し、Inkspace appをダウンロードしてください。環境によってはダウンロードが完了するまでお時間を要する場合があります。(データ容量130MB前後)
4.続いてダウンロードした��ァイルをダブルクリックし、画面の指示に従い、Inkspace appをインストールします。
5.デバイスの設定を行います。
6.ペンタブレットの方向を選択します。方向の選択はInkspace app上で変更することもできます。
7.Wacom IDを作成します。[ログイン/登録]をクリックします。
※Wacom IDの新規作成画面は現在英語表記となります。
※まれに新規作成後、「Sorry,something went wrong. Please try again later」と表示されることがあります。
しばらく経過後、改めて[すべてのプログラムもしくはアプリケーション]-[Wacom Co LTD]-[Wacom Inkspace App]を起動し、Wacom IDの登録状況を確認してください。Inkspace App起動後、下記雲マークにアクティブのチェックマークが入っており、クリックするとユーザー名が表示されているようであれば正常にログインできています。引続きご利用いただけます。
続いて、ペーパーモードの利用方法と画面説明はこちらのFAQをご参照ください。