(ご注意)
※2022年9月公開のタブレットドライババージョン6.4.0以降から、ワコムデスクトップセンターが[ワコムセンター]へとユーザーインターフェースが一新されました。ワコムセンターをご利用頂く場合は、こちらをご参照ください。
【「マッピング画面切り替え」について】
複数台のモニタで液晶ペンタブレットをお使いの場合は、ペンの「マッピング画面切り替え」オプションが利用できます。接続されているその他すべてのディスプレイ、または1つのディスプレイを使って液晶ペンタブレットで操作ができます。
[すべてのプログラム]-[ワコムペンタブレット]-[ワコムペンタブレットのプロパティ](Windowsの場合)もしくは[アップルマーク]→[システム環境設定]→[ワコムペンタブレット](Macの場合)が正常に開けるか確認します。
デバイス欄:現在お使いのペンタブレットを選択
入力デバイス欄:ファンクションを選択
[マッピング画面切り替え]タブに移動し、お好みの設定方法を選択できます。
※Wacom Cintiq Pro 27(DTH271)の場合は以下オンラインマニュアルをご参照ください。
ご参照:マッピング画面切り替え
【「マッピング画面切り替え」が動作しない場合】
上記の設定で「マッピング画面切り替え」が動作しない場合は、「マッピング画面の切り替え」の設定が複数モニターで機能するように設定されていない可能性がありますので、再度ご確認ください。
複数モニターで機能する設定に設定されている場合は、接続されているモニターの情報をタブレットドライバが正常に受け取れていない可能性があります。その際は、ワコムデスクトップセンターもしくはワコムセンターを起動させて現在のタブレットの設定を[設定のバックアップ]-[ローカルバックアップ]-[バックアップ](ワコムセンターの場合は、右上の歯車マークを押して表示される「バックアップと復元」を選択します)から一旦現在の設定をコンピュータなどのデスクトップに保存したうえで、以下のタブレットドライバのリセットをお試しいただき再度上記の設定をお試しください。
(ワコムデスクトップセンターの場合)
- ワコムデスクトップセンターを起動し左側にある項目のうち「サポート」を選択します。
- 「サポート」の項目が表示されますので「ドライバチェック」を選択します。
- 「ドライバチェック」のウインドウが表示されますので、「開始」ボタンを押します。
- ドライバチェックが完了しますと「ドライバを再起動」「設定のリセット」「ワコムサポート」「完了」の項目が表示されますので、上から順に表示の機能をお試し頂き、PC再起動後都度「マッピング画面の切り替え」の機能が動作するかお試しください。
※「設定のリセット」ではタブレットドライバに設定したすべての設定が初期状態に戻ってしまいますので、ご注意ください。
(ワコムセンターの場合)
- ワコムセンターを起動し右上にある歯車マークを押します。
- 次に表示される項目の内「一般設定」を選択します。
- トラブルシューティングの項目の「ドライバチェック」のボタンを押し表示されるウインドウに従い「開始」ボタンを押します。
- ドライバチェックが完了しますと「ドライバを再起動」「設定のリセット」「ワコムサポート」「完了」の項目が表示されますので、上から順に表示の機能をお試し頂き、PC再起動後都度「マッピング画面の切り替え」の機能が動作するかお試しください。
※「設定のリセット」ではタブレットドライバに設定したすべての設定が初期状態に戻ってしまいますので、ご注意ください。
「ドライバを再起動」「設定のリセット」で改善しなかった場合は「サポート」を押しますとワコムサポートサイトがブラウザで開きますので、お電話、お問い合わせフォーム、チャット等でお問い合わせください。
ご参考:
具体的な設定方法や便利な使い方は以下の動画をご参照ください(英語版)