注意:
- ※2022年9月公開のタブレットドライババージョン6.4.0以降から、ワコムデスクトップセンターが[ワコムセンター]へとユーザーインターフェースが一新されました。ワコムセンターご利用方法はこちらをご参照ください。
- このプロセスは設定済みのペンタブレットの各種環境設定をリセットします。続行する前に設定ファイルのバックアップを行ってください。設定ファイルのバックアップは[すべてのプログラム(すべてのアプリ)]-[ワコムタブレット]-[ワコムタブレット設定ファイルユーティリティ]より行っていただけます。
- タブレットドライバのインストール後に再起動が必要となります。手順を実行する前にすべての作業を保存し、閉じてください。
- お使いのコンピューターの管理者アカウントのユーザー名とパスワードを知っている場合のみ実行してください。
タブレットドライバには、製品に対応したバージョンとして、V6. x. x 、V5. x. x 、V4. x. x の種類があります。アンインストールを行う場合はバージョン・OSごとに、下記をご参照ください。
※タブレットドライバのアンインストールは、PCから製品のUSBケーブルを外した状態で行ってください。
各バージョンのアンインストール方法は以下の通りです。
タブレットドライバ バージョン |
ご使用のOS |
●バージョン:V6. x. x Wacom Intuos、Wacom Intuos Pro、Wacom Cintiq Pro等対応ドライバ ●バージョン:V5. x. x Bambooシリーズ、FAVOシリーズ対応ドライバ |
Windows 11 / 10 |
Windows 8 / 8.1 | |
Windows 7 | |
Windows Vista | |
Windows XP/2000 | |
macOS X(参照) | |
●バージョン:V4. x. x (旧製品対応ドライバ) | Windows XP/2000 |
●バージョン:V6. x. x (Wacom Intuos、Wacom Intuos Pro、Wacom Cintiq Pro等対応ドライバ)
●バージョン:V5. x. x (Bambooシリーズ、FAVOシリーズ対応ドライバ)
◆Windows 11 / 10
1.[スタート]-[すべてのアプリ]-[Windows システムツール]-[コントロールパネル]-[プログラムと機能] (Windows 11の場合は[スタート]右クリック→[アプリと機能]もしくは[インストールされているアプリ])の順にクリックします。
2.表示される一覧の中から該当するプログラムをダブルクリック (Windows 11の場合は縦三点リーダーをクリック)してください。
ドライババージョン | 表示名 |
V6.×× | ワコムタブレット |
V5.×× | 「ワコム」または「Bamboo」 |
3.プログラムの削除を確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
4.アンインストール完了後、PCを再起動します。
※ご使用のPCにより一部表記が異なる場合があります。
◆Windows 8 / 8.1
1.画面の右端からチャームを表示して、[検索] を選択します。
2.検索ボックスに「コントロールパネル」と入力し、検索ボックス下の[アプリ] をクリック後、画面左側に表示される [コントロールパネル] をクリックします。
3.[プログラムのアンインストール(またはプログラムと機能)]を選択し、表示される一覧の中から該当するプログラムをダブルクリックしてください。
ドライババージョン | 表示名 |
V6.×× | ワコムタブレット |
V5.×× | 「ワコム」または「Bamboo」 |
4.プログラムの削除を確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
5.アンインストール完了後、PCを再起動します。
※ご使用のPCにより一部表記が異なる場合があります。
◆Windows 7
1.[スタート]-[コントロールパネル]-[プログラム]-[プログラムと機能]の順にクリックします。
2.表示される一覧の中から該当するプログラムをダブルクリックしてください。
ドライババージョン | 表示名 |
V6.×× | ワコムタブレット |
V5.×× | 「ワコム」または「Bamboo」 |
3.プログラムの削除を確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
4.アンインストール完了後、PCを再起動します。
※ご使用のPCにより一部表記が異なる場合があります。
◆Windows Vista
1.[スタート] ボタン-[コントロール パネル]-[プログラムの削除] をダブルクリックします。
2.表示される一覧の中から該当するプログラムをダブルクリックしてください。
ドライババージョン | 表示名 |
V6.×× | ワコムタブレット |
V5.×× | 「ワコム」または「Bamboo」 |
3.プログラムの削除を確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
4.アンインストール完了後、PCを再起動します。
※ご使用のPCにより一部表記が異なる場合があります。
◆Windows XP/2000
1.[スタート] ボタン-[コントロール パネル]-[プログラムの追加と削除(またはアプリケーションの追加と削除)] をダブルクリックします。
2.表示される一覧の中から該当するプログラムをダブルクリックしてください。
ドライババージョン | 表示名 |
V6.×× | ワコムタブレット |
V5.×× | 「ワコム」または「Bamboo」 |
3.プログラムの削除を確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
4.アンインストール完了後、PCを再起動します。
※ご使用のPCにより一部表記が異なる場合があります。
◆macOS X(参照)
1.[Finder]-[アプリケーション]を選択します。
2.ドライババージョンごとに該当するフォルダから、ユーティリティを開きます。
ドライババージョン | フォルダ名 | ユーティリティ名 |
V6.×× | ワコム タブレット | ワコムタブレットユーティリティ |
V5.×× | 「ワコムユーティリティ」または「Bambooユーティリティ」 | 「ワコムユーティリティ」または「Bambooユーティリティ」 |
3.ユーティリティ画面を開き、画面中段のタブレットドライバ:[削除]ボタンをクリックします。
4.アンインストール完了後、PCを再起動します。
※ごみ箱への削除は行わないでください。正常に削除できない恐れがあります。
※ご使用のPCにより一部表記が異なる場合があります。
*****************************************
●バージョン:V4. x. x (旧製品対応ドライバ)
◆Windows XP/2000
1.[スタート] ボタン-[コントロール パネル]-[プログラムの追加と削除(またはアプリケーションの追加と削 除)] をダブルクリックします。
2.一覧の中から[ワコム(またはペン)タブレット]あるいは[Bamboo]をクリックし、[削除] をクリックします。
3.プログラムの削除を確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。
4.アンインストール完了後、PCを再起動します。
バージョン:V4. x. x において、上記方法でアンインストールできない場合は、「Tablet Driverアンインストール4」をご利用ください。
バージョンV4.20-J以降のタブレットドライバCD-ROMには、アンインストールツールが収録されています。
CD-ROMのSupportフォルダ内の「Gduinst.exe」がアンインストールツールになります。
同じフォルダ内の「gduinst.txt」をお読みの上、お使いください。
*****************************************
コンピューターの再起動後、以下から製品に対応した最新のタブレットドライバをダウンロードおよびインストール作業を開始してください。
最新版のタブレットドライバはこちらのページからダウンロードできます。
- タブレットドライバのインストールが正常に行われるよう、セキュリティソフトウェアを一時停止することをお勧めいたします。
- インストーラーを実行して手順に従ってください。
- インストールが完了すると、システムは自動的に再起動し、タブレットを再接続します。
- 注意: ペンタブレットはお使いのコンピューター本体のUSBポートに直接接続してください。USBハブやキーボードまたはモニタのUSBポートを使用するとペンタブレットが正常に動作しないことがあります。
- インストール完了後、ペンの動作確認を行います。 また、ペンタブレットの設定画面が正常に起動できるかご確認ください。
- [スタートボタン]→[すべてのプログラム(すべてのアプリ)]→[ワコム タブレット]→[ワコム タブレットのプロパティ]
- 設定画面が正常に開ける場合、タブレットドライバは正常に動作している状態となります。
- ドライババージョンv6.4.0以降の場合は、[スタートボタン]→[すべてのプログラム]→[ワコム タブレット]→[ワコムセンター]にてトップ画面に型番画像および各種設定が表示されているかご確認ください。[ワコムセンター]の詳細はこちら
- 以前保存した環境設定が復元後に適切に動作しない、または何らかの不具合に気づいた場合、環境設定の再リセットを推奨いたします。リセット後に機能が問題なく動作している場合、保存していた環境設定ファイルが破損している可能性がありますので、手動またはより古いバックアップから再作成する必要があります。
上記ファイル名が存在しない場合、正常にアンインストールできない場合などご不明点がある場合は、下記ワコムサポートセンターまでお問い合わせください。